ドクターbruの不動産投資ワールド ~ ギガ大家への道

ドクターのドクターによるドクターのための投資

お金の話

不動産取得税がのしかかる!!

皆様、こんばんみ!

 

ドクターbruですっ。

不動産取得税は、不動産(土地や家屋)を取得した時に1度だけかかる税金ですが、これは毎年市町村が課税する固定資産税とは異なり、金額もまぁまぁ大きいものとなっています。

 

なお、不動産の取得とは、登記の有無や有償・無償に関係なく、売買、交換、贈与、寄付などにより現実に所有権を得ることをいいます 😎

 

それでは税額の計算方法について簡単に述べましょう♪

 

自分はつい最近200万円で5月に購入した不動産取得税が7万円分来たので、しっかりとお支払いいたしました♪

 

税額は、次の方法により算出しています。

①? 不動産の価格(課税標準額)×②税率=税額

ですっ!

 

①? 不動産の価格

というのは、いったいぜんたい何でしょうか?

売買価格でしょうか?

いえ違います。

原則として、市町村の固定資産課税台帳に登録されている固定資産の価格によります。(購入費用や建築費ではありません。)

一つなんかお得そうなのがあるとすれば、宅地に対する課税標準の特例という制度です 😛

宅地に対する不動産取得税の課税標準は、特例により不動産の価格の半分となっています。

 

②? 税率

次に税率についてです。

不動産の種類、取得した日によって下記の税率が適用されます。

土地・住宅用家屋で平成18年4月1日?平成30年3月31日までに取得した不動産であれば、税率は3%となっております。

住宅用以外の家屋については平成20年4月1日?で取得した不動産に対しては税率が4%かかるといった形になっております。

なお、軽減措置の対象となる住宅の用件といったものもございます。

新築住宅、未使用住宅で床面積が50?240㎡である

☆中古住宅であれば自己居住用のために取得していて、☆床面積が50?240㎡、☆新耐震基準で建築されているものなどがあります。

 

土地を取得した場合もその上に建物をも建てた場合などはしっかりと申告しないと損をするので注意が必要です!!

 

申告に必要な書類も色々とあるので、しっかりと申告しないとし・ん・こ・くな経営状況になります・・・。笑

 

それでは知らないと損する不動産プチ知識でしたっ!!

またコラム読んで下さいねっ!!

 

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss